fc2ブログ

新三河タイムス社

愛知県豊田市にある新聞社。豊田市、みよし市の情報を発信。

イベントガイド(今週号掲載分)

◇「川の駅松平 猪BBQ祭」
 22日、川の駅・松平(穂積町)。イノシシ汁、手打ちそば早食いなど。10時半-15時。参加費2000円(中学生以下無料)。要予約で50人募集。同施設☎58-0988。

◇「ワインセミナー ニューワールド編」
 22日、名鉄豊田ホテル(喜多町)。ワインの紹介や知識など資格を持つソムリエからの解説を聞きながら楽しむ。18時半から。料理、ワイン付きで8000円。同ホテルレストランボナール☎35-4663。

◇「つくばの里 梅まつり」
 22、23日、最光院の梅園一帯(日下部町・旭地区)。標高450㍍に咲く約500本の梅の花が見ごろを迎え築羽自治区(鈴木康爾区長)が実行委員会を組織し企画。22日は甘酒を無料サービス。10-15時。旭観光協会☎68-3653。

◇「ほんわか里山交流まつりIN笹戸温泉」
 23日、笹戸会館(笹戸町)。ウォーキング、三河漫才、コンサート、餅つきなど。来場者に笹戸温泉「とうふや」入浴割引券(500円分)進呈。10-14時半。おいでん・さんそんセンター☎62-0610。

◇「とよたハウジングガーデン催事」
 21-23日、とよたハウジングガーデン(秋葉町)。21日はフリーマーケット、22日はキッズサッカーパークや親子コミュニケーション遊びなど。23日はウルトラマンがやってくる!と、住まいづくり相談会。同施設☎37-7588。

◇「茂山陶房 作陶展」
 23日まで、ギャラリー欅(喜多町)。「焼きものは心の旅」をテーマに梶茂義さん(志賀町)の作品を数多く展示。10-17時。同施設☎32-0233。

◇「平芝公園で梅見ごろ」
 3月末ごろまで、平芝公園(平芝町)。約550本の梅の花が見ごろを迎えている。同施設☎34-6621。

◇「和紙のひなまつり展」
 4月5日まで、小原交流館(永太郎町)。女性和紙工芸作家や女性クリエーターの和紙を素材とした「春の季節」や「ひなまつり」をイメージした作品が並ぶ。月曜休館。9-21時。

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する