fc2ブログ

新三河タイムス社

愛知県豊田市にある新聞社。豊田市、みよし市の情報を発信。

新三河タイムス第4831号(2020/06/11発行)

景気「土砂降り」コロナで回答9割
豊田商議所・豊信調査 トヨタの生産調整 下請けズシリ

豊田商工会議所と豊田信用金庫が行っている第18回豊田景気実感指数で、コロナ自粛の影響が全面に出てモニターの9割以上が「景況悪化」と回答していることがわかった。「良い」と答えたのは2・4%に留まり、下落幅は前回調査(2019年11月)から30㌽以上に拡大。快晴、晴れ、曇り、雨の4段階で示される景況判断は11年10月の調査開始以来すべて雨マークとなる「土砂降り」。民間信用調査機関によると、豊田・みよしのコロナ倒産はゼロだが今後予断を許さないという。一方、市は新型コロナウイルスの第2波に備えるため、市内の発生状況に応じて警戒レベルを4段階に分けて注意喚起する感染症対応のガイドラインを設けた。
 【柴田】



豊栄交通が料理タク配便 トランクいっぱい一律1000円
20200611タクシー
豊田市でタクシー、バスを運行する豊栄交通(深田町、境政義社長)が旧市内ならトランクのスペースに一律1000円で飲食店の料理を届けるデリバリーを始めた。
【柴田】



豊田JCが市に寄贈 全国ネットワーク生かし非接触式電子温度計など
20200611豊田JC
豊田青年会議所は4日、非接触式電子温度計104個(140万円相当)と、フェイスシールド1500個(47万5000円相当)を豊田市に寄贈した。コロナ禍で3月以降に中止になった活動費と、先行き見えず中止になった今後の活動資金から、地域貢献に生かすことを決めた。
【後藤】



土日限定のカフェ人気 自動車関連勤務の夫婦営む 淹れ方による奥深さ感じて
20200611カフェ
 コロナ禍中の5月、豊田市西町に新たに開店した土日曜限定営業のコーヒー店「East Enders Coffee」(イーストエンダーズコーヒー)が話題になっている。近年、西町界隈にはコーヒーショップが続々と参入しており、1日に何軒も飲み歩く「はしごコーヒー」を楽しむお客も少なくない。出店数の増加によって人の流れを生むなど地域への相乗効果は大きく、今後さらに店が増え、活気づくことが期待される。 
【高瀬】



自然と共生 次世代に みよしの宮嶋さんに「環境保全表彰」
20200611宮嶋さん
みよしの自然環境を守ろうとNPO活動に取り組む宮嶋英一さん(83)=三好町上=が、県から「2020年度環境保全関係功労者表彰」を受けた。里山整備や湿地保全、冬水田んぼの運営やビオトープづくりなどを進める一方、子どもたちを招いて田植え体験や生き物観察会なども企画し、「自然との共生」を訴え続ける宮嶋さん。NPOメンバーや学生ボランティアと共に地道な活動を続けながら、その思いを広めている。 
【九郎田】



車から離れ風景、人物描く トヨタOB25人が絵画展
20200611絵画展
トヨタ自動車デザイン部OBらによる「トヨタデザイナーズ絵画展」が豊田市岩倉町のフォレスタヒルズ2階ロビーで開かれ、ホテル利用者が足を止めている。30日まで。
【岡田】


※記事の詳細は本紙(または電子版)でご覧ください。



【新三河タイムス電子版のご案内】
新三河タイムス電子版のご提供(有料)を開始いたしました。
ご希望の方は下のバナーからお願いいたします(外部サイトに飛びます)。
dennsibannbana-.jpg

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する